富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント ニュース

東日本大震災追悼花火in竹岡/2019年3月9日開催!

投稿日:2019年2月9日 更新日:

昨年の開催に引き続き、今年も竹岡で東日本大震災の被災者を弔う追悼イベントが開催されます。今年は、「東日本大震災追悼花火in竹岡 実行委員会」が組織され、地元団体の協力の輪が広がっての開催となるようです。

イベント概要

東日本大震災追悼花火 in 竹岡
〜竹岡から被災地へ、みんなの祈りを光にのせて〜

日程: 2019年3月9日(土) 荒天時3月10日(日)に順延
時間: 追悼セレモニー開始18:30 / 花火打上19:30
開催地:
 【追悼行事】 竹岡コミュニティセンター(富津市竹岡473-1)
 【花火】 (約100発 5分程度)竹岡漁港
駐車場:
 梅乃家(竹岡ラーメン)、不動院、スーパー三十郎、天羽漁協本所竹岡支所の空き地、釣り船 豊国丸、プラネアール、他
 ※現地の案内に従ってください
 ※スペースに限りがありますので電車(JR竹岡駅)をご利用ください
主催: 東日本大震災追悼花火in竹岡実行委員会(実行委員長・永井庄一郎)
お問い合わせ: (有)立石煙火製造所 ☎0439-87-0755

主催者メッセージ

東日本大震災追悼花火in竹岡実行委員会は、2019年3月9日(土)に東日本大震災犠牲者の慰霊と復興への思いを込めて「東日本大震災追悼花火in竹岡」を開催します。追悼行事として竹岡の子供たちによる竹灯籠点灯、追悼のフラダンス、慰霊の願いを込めた合唱、竹岡小学校生徒が作成した白河だるまの披露、黙祷、花火打ち揚げ(5分程度)を行います。あれから8年、今年もみんなの力でささやかですが追悼の場を作ります。ご来場、お待ちしております。

追悼セレモニー

18時30分 セレモニー開始挨拶
18時35分頃 主催者挨拶
18時45分頃 竹灯籠点火
追悼フラダンス
合唱
19時20分頃 黙祷
19時21分頃 セレモニー終了の挨拶
19時30分 花火打ち上げ

花火打上

ご注意事項

追悼行事はすべて竹岡コミュニティセンターで行います。花火は竹岡コミュニティセンター近く(徒歩2分)の竹岡漁港で打ち揚がります。駐車場に限りがありますので、なるべく公共機関(JR竹岡駅)をご利用ください。

§

みなさん、ぜひお越しください。

スポット情報竹岡コミュニティセンター

〒299-1621 千葉県富津市竹岡473-1
0439-67-0934

スポット情報竹岡漁港

〒299-1621 千葉県富津市竹岡
0439-67-8203 (竹岡小釣組合 代表豊国丸)

-イベント, ニュース
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

富津シティロータリークラブの東日本大震災被災地訪問(2023)

毎年ご報告いただいている富津シティロータリークラブから東日本大震災被災地訪問の様子が届きましたので、ご紹介します。 ※写真と引用部分の文章は富津シティロータリークラブ提供となります。

イオンモール富津26周年リニューアル!「しおかぜマート」オープン11月16日〜

イオンモール富津さんが、今月26周年を迎えるということで、リニューアルオープンとなるそうです!おめでとうございます! リニューアルに合わせて各種イベントや新規オープンがあるそうですので注目です!

旧環南小学校で「七夕フェスタ2015」7月11日(土)開催

君津市内で毎年開催されていた「ふれあいの森七夕フェスタ」が今年は富津市の旧環南小学校(環南みんなの楽校)で開催されます。七夕にふさわしく星空を望遠鏡で眺めたりミニコンサートのある子どもにも人気のイベン …

第三回富津市民花火大会/今年もライブ配信やります!

第3回 富津市民花火大会まであと2日!実行委員会のみなさんもフル稼働で準備してくださっております。 富津っ子はというと・・・実は告知がギリギリになってしまいましたが今年も動画のライブ配信を行います!

BS日テレわんニャン倶楽部特別編「全身麻痺の猫・サチと仲間たち」放送決定!/写真展情報も!

先日書籍の紹介をさせていただいた、花はなの里で暮らす全身麻痺のネコ「サチ」ですが、ビッグニュースが入りました。サチを有名にしたBS日テレの「わんニャン倶楽部」が、3月に番組終了しているにもかかわらずた …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会