富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント 写真

2023年2月23日、金谷小おらが市が開催されました

投稿日:

2023年2月23日(木)天皇誕生日の祝日に、旧金谷小学校で「金谷小おらが市」が開催されました。
公式サイトによりますと、

このイベントを通じて、出店者の皆様含め、お越しいただく皆さまにとって「おらが(俺の!私の!)」小学校という気持ちがめばえる場所・時間でありますようにと願いを込めています。
金谷エリアのお店・富津市内のお店はもちろんのこと、鴨川や館山からも房総のすてきなお店が毎回約10店舗出店。
小学校での「先生企画」と題しまして体験型ワークショップも同時開催!
お子さまと一緒にも楽しめるはずです。

via: 金谷小おらが市! 旧金谷小で毎月開催のマルシェ【公式ページ】| まいぷれ[木更津・君津・富津・袖ケ浦]

とのことで閉校した旧金谷小を使って地元密着のイベントを定期開催されています。
通常は毎月第4土曜日に開催予定ですが、2月は祝日もあってこの日になったようです。

このイベントにサポートカメラマン白狐氏が参加されましたので現地の様子を写真でご紹介します。

場所は旧金谷小学校です

美和亭さん

美味しそうなスパイスカレー

フーテンコーヒーさん

駄菓子屋じびきさん

しふぉんけーきLe~cielさん

Mama dakko&おそうじひとしずくさん

つぼ焼き芋松岡さんのノボリと、Stop-Go Burgerさんの提灯

壺にビッシリ焼き芋が!美味しそう

ぜんリフレクソロジーさん

JUKEBOXさんライブ!

楽しそうなイベントですね!

公式でもレポート記事が上がっていましたのでご覧ください。
金谷小おらが市開催レポート2023年2月23日(木・祝)【先生企画×3】 | 金谷小おらが市! 旧金谷小で毎月開催のマルシェ【公式ページ】| まいぷれ[木更津・君津・富津・袖ケ浦]

-イベント, 写真
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【11月10日開催】千葉房総を訪れて写真撮影を楽しみながら美味しいものを食べて応援しよう撮影会

いまだ台風15号の被害や、追い打ちをかけるような台風19号の影響により通常の生活に戻れない方々もたくさんいるかと思います。まずは、台風15号・19号の被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。 微力な …

#富津巡りスタンプラリー 店舗紹介 Cafe Edomons

3月1日から開催しております富津っ子主催「富津巡りスタンプラリー」の参加店舗紹介です! 金谷で国道127号線で向かうと一際目立つ立派な屋根の古民家が目に入りますが、そこがCafe edomonsです。 …

富津市民の底力を見た!大成功に終わった富津市民花火大会2015を振り返る

一度は中止が発表され、市民の力で初の花火大会開催となった富津市民花火大会ですが、その経緯も相まって全国的には小規模なはずですが新聞各紙でも取り上げられていましたね。 特に昨日の朝日新聞の記事では、寄付 …

2015年もみじロードの紅葉写真&動画

11月も下旬に差し掛かり、寒暖の差が激しくなってきました。富津の紅葉といえば千葉県内でも有数の紅葉スポットとして「もみじロード」が有名で、2年前、昨年と連続で撮影しています。 千葉県内屈指のもみじの名 …

【閉店】#富津巡りスタンプラリー 店舗紹介 Gallery&Cafe SIGEL

現在、カフェ営業はされていませんのでご注意ください。 3月1日から開催しております富津っ子主催「富津巡りスタンプラリー」の参加店舗紹介です! 天羽マリーンヒルの一角にあるSIGELさんは、空に突き出る …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会