富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

泊まる 観る

金谷の短期滞在型古民家「四兵衛殿」が支援金を募集中(8月中!)

投稿日:2013年8月25日 更新日:

130825-0002

富津市の抱える大きな問題として人口の減少に伴う空き家の増加があります。高齢化が進み管理も行き届かず使われないままでほっぽらかしの空き家もたくさんあります。

一方で観光客が安価で泊まれる宿の需要もあります。そういった問題点を解決しようと金谷の若者達が立ち上がりました。

「つどう、つながる、くつろぐ」 短期滞在型古民家 四兵衛殿

古民家を改装して宿として、またコミュニケーションスペースとして利用できるようにしようというプロジェクトで、クラウドファンディングのCampfireを利用して支援金を募集しているようです。

海外からくるバックパッカーなどは特に安価な宿を探しています。さらに、日本の文化に興味を持っていることも多く、古民家に宿泊できるというのは大きな強みになるのではないかと思います。

KANAYA BASEのインターン生であり大学生の藤田晋二さんを中心に、千葉大の学生さんたちも参加されているとか。KANAYA BASEのメンバーは地域貢献にも積極的に参加しており、町おこしの一環として空家問題に取り組んでいくとのこと。今後のモデルケースとなるであろう「四兵衛殿」の完成をぜひ応援してあげたいです。

公式の動画はこちらから。

ただの募金ではなく、施設の利用権利など金額に応じたリターンが設定されていますので、気になる方はCampfireのページをご覧ください。
「つどう、つながる、くつろぐ」 短期滞在型古民家 四兵衛殿

スポット情報古民家 一棟貸し宿 四兵衛殿-しへえどん-

〒299-1861 千葉県富津市金谷2286
070-3530-1871

-泊まる, 観る
-, , ,


  1. アバター画像 ペンネーム 黄色いスイカ より:

    こんにちは!
    皆さんの活動をネットで拝見しました。
    富津市の空き家の事についてのお話をお聞きしたいので、連絡頂けれるとうれしいです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「和蔵酒造 竹岡蔵」千葉県産の米と美味しい水で伝統の酒造りを続ける老舗酒蔵

こんにちは、お酒は体質的にほとんど飲めない管理人です。 以前から竹岡にこだわりの手作業で伝統の味を守り続けている酒蔵があるという話を伺っていたのですが、縁あってまさに今が最盛期の仕込み作業を見学させて …

岩谷観音堂は洞窟アパートメント!? #futtour2017 その3

#futtour2017 第3弾は岩谷観音堂(または岩谷堂)にやってきました。 上総湊の吉田屋から天羽高校に抜ける道の途中にありますが、珍スポットだと噂には聞いていましたが富津っ子も初取材です。 少し …

【KABUKI MEETS BIWA】鉄尊様 〜蘇る金谷神社伝説〜 2024年1月28日に金谷小おらが市で開催

国内外でご活躍されている富津市出身・在住の舞踏家 伎音戯律与(わざおぎりつよ)さんの2024年初公演が、1月28日の金谷小おらが市で開催されます。 伎音戯さんといえば、富津市内でも様々なジャンルのアー …

旧富津岬荘が移転したナカヤマインは若夫婦が挑戦する宿泊施設/合宿利用に最適!

今年4月に耐震性の問題などで惜しまれながら閉館となった富津岬荘が、場所を移転して新たにナカヤマインとして営業開始されたとのお話を聞き、取材させていただきました。 富津岬荘はジャンボプールのすぐ隣で、富 …

鋸山復興クラウドファンディングの引き続きのご支援募集と鋸山のこれから

2019年9月9日未明に上陸した台風15号、また10月12日に上陸した台風19号などの影響で、大きな被害を受けた千葉県。とりわけ、南側の被害が多く、富津市内でも金谷などが大きな被害を受けました。 建物 …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会