富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

ニュース

ここ10~20年で最強の台風26号が襲来。富津市民のみなさんも警戒してください!

投稿日:2013年10月15日 更新日:

2013-10-15_00

すでにかなり強い雨が降り始めていますが、明日16日朝に関東に上陸する見込みの台風26号はかなりの勢力を保ったまま直撃となりそうです。

日本の南を北上中の台風26号。強い勢力を保ったまま、あすの朝には関東に接近、または上陸する見込みで、首都圏では、ここ10~20年で、最強クラスの台風となる恐れもあります。あすの朝、通勤や通学の時間は、首都圏を中心に、大荒れの天気となり、交通機関への影響が予想されます。

via: 首都圏では、ここ10~20年で最強台風(日直予報士) – 日本気象協会 tenki.jp

2013-10-15_01
台風26号 雨と風のピークは(日直予報士) – 日本気象協会 tenki.jp

関東のピークは明日午前中となっておりますが、15日夜から雨・風ともに強くなっていくようです

2013-10-15_02
富津市のピンポイント天気 – 日本気象協会 tenki.jp

富津市のピンポイント天気予報ではピークは早朝6時くらいとなっており、通勤・通学のの時間帯に当たってしまいますので、学校や勤務先に事前に確認した方が良いでしょう。

また、本日は早めの帰宅と、風に飛ばされそうなものの補強など対応をオススメします。また、「富津市安全安心メール」により自主避難所の開設のお知らせが届いています。

台風の接近により、

富津公民館
中央公民館
佐貫コミュニティセンター
市民会館
天神山コミュニティセンター(追加)
竹岡コミュニティセンター
萩生集会所
金谷コミュニティセンター
峰上保育所
天羽老人憩の家(追加)

を自主避難所として開設します。

食糧や毛布等、各自で用意した上で自主的に判断し避難してください。

via: 富津市安全安心メール

台風による被害が予想される場合は早めの避難をした方が良いでしょう。
みなさま、無駄な外出は控えるなどくれぐれも危険のないようにお気を付けください。

-ニュース
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

イオンモール富津、リニューアルに向けて閉店進む

シネマコンプレックスをはじめレジャー性の高い施設を併せ持ち、10月18日に大々的なオープンをすることになりそうなイオンモール木更津に合わせて、イオンモール富津も大規模なリニューアルが行われるそうです。 …

東日本大震災追悼イベント富津市竹岡2018/被災地訪問の様子

先日お知らせした「東日本大震災追悼イベント富津市竹岡2018」ですが、広報ふっつの「くらしのひろば」欄にも掲載されていましたね。 いよいよ開催日が近づいていますが、主催者である立石さんが会員として活動 …

大貫中央海水浴場の海の家で「夏祭り」/音楽ありフラありの夏満喫イベント!

ギリギリの告知になってしまいましたが、今週末の23日(日)の夜に大貫中央海水浴場にある海の家「平塚売店」にて夏祭りイベントを開催します。美しい海岸線は富津市の大きな魅力ですが、各海水浴場からは年々海の …

富津地区初!かじやで人形供養法要(2023年6月11日開催)

料亭に間違われるでおなじみの葬儀場「和葬空間かじや」(株式会社かじや本店)さんで、人形供養法要が行われるそうです。 大事にしていた人形やぬいぐるみはどうやって処分するか迷いますよね。そんな悩みを解消し …

コロナに負けない!全国一斉悪疫退散祈願「Cheer up!花火プロジェクト」で花火一斉打ち上げ

新型コロナウイルスの感染拡大により、全世界的に混乱している状態ですが、全国の花火師さんたちが悪霊退散祈願として一斉に花火を打ち上げる企画を立ち上げました。 花火のルーツをたどると、悪疫退散祈願を目的と …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会