富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

ラーメン 美味しい

すどらぁの「赤いらーめん」で汗だく辛旨!

投稿日:

富津っ子的ラーメンランキングでも上位に食い込み、富津っ子ファンにはもはや定番のラーメン屋さんになっている青堀の「らーめんDININGすどらぁ」さんに、イオンモール富津の写真展帰りに寄らせてもらいました。

ここは色んな味がそれぞれ美味しいので迷いますが、今回は前から狙っていた「赤いらーめん」800円を注文!


着丼ドーン!

赤いらーめんはもともと期間限定メニューとして登場したらしいのですが、あまりの人気に継続メニューとなったようで、その見た目の通り辛味が売りです。


とりあえずリフトアップはやっとくかー!

チャーシュー、メンマ、ネギ、もやし、海苔とオーソドックスな具が並びますが、なんといっても赤いスープに注目ですね。
数種類の唐辛子に鶏がらスープ、そしてアサリの出汁が入っているそうなんですが、ただ辛いだけじゃなくて旨味が詰まったスープがとにかく旨い!

汗が噴出しながらも箸が止まらないのもこの旨味のおかげでしょうか。

(このままでは終われない)


半ライス(100円)追加ー!やっちゃったー!

仕方ないですよ、このスープをそのままにするわけには行きません。
店主の須藤さんに聞くと、やはり赤いらーめんにライスを追加する人はたくさんいるそう(笑)

そうなると


赤い雑炊になったー!

そりゃ旨いですよ。辛いですよ。
また、汗が止まりません・・・

というわけで、病みつきになる「赤いラーメン」オススメです。

P.S.
どうやら、研究熱心な店主が「ラーメン二郎風」の限定メニューを計画しているそうです。
楽しみすぎる・・・。続報を待て!

スポット情報らーめんDININGすどらぁ

テイクアウト(お持ち帰り)
〒293-0001 千葉県富津市大堀1560-5
0439-73-2312

-ラーメン, 美味しい


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大貫の可愛らしいカフェ「cafe LATTE」(富津市岩瀬)

岩瀬地区にはもともといわゆるカフェのようなお店があまりなかったのですが、とても可愛らしい外観のカフェができていたのでした。 お店の名前は「cafe LATTE(カフェラッテ)」 長い軒先があるスタイル …

すどらぁの「磯の香る生のりラーメン」を駆け込み/5月7日まで急げ!

富津っ子主催のラーメンランキングでも常に上位に位置し、富津っ子スタンプラリーにもご協力いただいた大堀のラーメン屋さん「すどらぁ」ですが、第9回ふっつ生のりフェアで生のりラーメンを開発されたというお話を …

お肉屋さんの裏に隠れた居酒屋「フレッシュマート三平」(富津市亀田)

佐貫町駅の前から国道127号線に伸びる道路沿いにお肉屋さんがあるます。その名も「フレッシュマート 三平」。すぐお隣のスーパーが閉店してしまった今、佐貫で食料品が買える数少ないお店となりました。 実は、 …

「第6回ふっつ海堡丼フェア」は10月1日から11月末まで開催中!/記者発表試食会レポート!

富津市商工会からお声がけいただき(いつもありがとうございます!)、今月10月1日に始まったばかりの「第6回ふっつ海堡丼フェア」記者発表・試食会に参加してきました。写真たっぷりヨダレ必死のレポートをお送 …

第9回富津はかりめ祭 記者発表試食会レポート!

地元富津を代表する食材「はかりめ(穴子)」をもっとたくさんの人に食べていただこうと、富津市商工会主催で始まった第9回 富津はかりめ祭のPRとして記者発表・試食会があり、幸運にもお招きいただき参加させて …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会