富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

写真

もみじロードの紅葉(2018年11月30日の様子)

投稿日:

富津市内の紅葉の名所、もみじロードにもシーズン到来です。
今年は台風による塩害の被害が心配されており、加えて例年よりもかなり遅い色づきということで、「ふれあいウォーク」期間の後半ですが、状況を見てきました。

峰上子どもの遊び場

観音堂の大銀杏の状況が芳しくないと聞いていたので、もみじロードから少しはずれますが、峰上保育所の近くの公園にある大きなイチョウを教えていただき見てきました。

塩害の影響をうけない角度なのか、めずらしく葉が傷んでいない様子で見事な黄色になっていました!
ここは穴場ですね!

船戸橋周辺

橋と川と紅葉のバランスの良い船戸橋周辺ですが、7・8割の色づきでしょうか?

ダメージのある葉っぱもありましたが、思ったよりも綺麗に見えました。

竹ノ内米店前

紅葉の密集度がよく通常ならかなりの見どころの場所ですが、塩害の影響が大きいと見られる灰色に枯れた木が多く見られました。また、紅葉の進みも早く終わりかけにも見えました。

もみじロードは南北に長く紅葉のピークが様々なのが難しいですね。

§

地蔵堂の滝のあたりはまだまだこれからといったところでしたので、まだ楽しめそうです。場所によっては綺麗に紅葉しているところもあるので写真を撮る人は腕の見せどころかもしれません(笑)

スポット情報もみじロード

〒299-1745 千葉県富津市志駒~山中地区
0439-80-1291(富津市商工観光課)

-写真
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2018年湊川灯籠流しフォトレポート

2018年8月14日(火)に上総湊の湊川沿いで行われた「湊川灯籠流し」を撮影してまいりました。 提灯、灯籠、打上花火の明かりの共演が、まさに日本の夏の風流を感じさせてくれました。

9月17日、吾妻神社祭礼が行われます(写真募集!)

ちょうど1週間後の9月17日(火)に吾妻神社の祭礼が行われます。 馬だしまつり 吾妻神社は、日本武尊の身代わりとして、走水に入水した弟橘媛の遺品を祭ったと伝えられています。 神霊を馬の上に移して、若者 …

トゥクトゥクサンタとビーチクリーン@富津海水浴場の写真

昨日(2018年12月2日 日曜日)、2018年のトゥクトゥクサンタ クリスマスイベントのスタートとなるビーチクリーンがありましたので参加してきました。 今回も全ての写真を富津っ子サポーター白狐氏より …

東京湾観音が平成最後の大改修中

2018年5月9日から12月末(予定)の期間で東京湾観音が改修工事に入っています。 すでに足場が高く積み上がってきており、そろそろ御尊顔が見えなくなりそうとの情報から急遽撮影に行って参りました!

金谷地区、大沢集落のホタル2018

この時期、毎年参加させていただいている金谷大沢集落のホタル観賞ですが、今年は6月9日土曜日に計画されています。 ホタル観賞会(Facebookイベントページ) 来週となっているのですが、当日時間に間に …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会