富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

学ぶ

東京電力富津火力発電所 タービン搬入作業に密着した貴重動画

投稿日:

2018年末に、これまでも何度か撮影会に入らせていただいている東京電力 富津火力発電所に、新しいタービンが搬入される作業を見学できることになり、特別な許可をいただき撮影させていただきました。

作業は、海外から船便でやってきたタービンが富津火力発電所の岸に到着し、船から荷台に移され建屋に運び込まれるまで行われました。何十トンもある物体が移動していく様は本当に迫力があり、慎重に作業されていることが分かりました。

▼Special Thanks
三井物産プラントシステム株式会社
東京電力 富津火力発電所
富津写真愛好家協会

貴重な機会の撮影許可をいただいた関係各所に感謝いたします!

-学ぶ
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

第4回富津市民花火大会で「浴衣を着よう!!」ワークショップ

7月28日に行われる富津の大イベント「富津市民花火大会」ですが、夏らしく浴衣で参加しませんか? 着たことがない方や、自分で着られないという方にうってつけのワークショップがちょうど一週間前に開催されます …

新舞子海岸のすぐ近く。高増暁子さんと芸術の森(富津市亀田)

富津市の情報発信を始めて1年半以上経っていますが、こういう活動をしているとふと忘れかけていた遠い昔の記憶と交わることがあります。先日、日本画家の高増暁子さんを佐貫にある芸術の森まで訪ねたところ、ここは …

NHK「ブラタモリ」#202 東京湾~海の玄関口・東京湾 原点は川にあり?~で富津岬と第二海堡が映りました

NHKで2022年5月14日(土)19:30から放送されたブラタモリ「#202 東京湾~海の玄関口・東京湾 原点は川にあり?~」で富津岬と第二海堡が映りました。この回のテーマは東京湾の成り立ちですが、 …

新たに7つの古墳が国史跡に追加認定される内裏塚古墳群を巡るツアー/2025年11月2日開催

2025年9月18日に、富津市飯野地区に新たに7つの古墳が国史跡され「内裏塚古墳群(だいりづかこふんぐん)」となりましたが、地元住民を含めまだまだ知らない人の方が多い状態ということもあり、木更津法人会 …

富津シティロータリークラブのベトナム孤児院支援(2019年)

社会奉仕団体「富津シティロータリークラブ」の国際奉仕活動の報告がありましたのでご紹介いたします。

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会