富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

写真

富津市竹岡にホタル舞う

投稿日:

5月末から6月にかけてホタルの見頃と言われております。
富津市内でも田んぼなどで飛んでいる姿がみられると思いますが、今回は竹岡の某所を教えていただき撮影してまいりました。

※現地管理者の確認をしていないため、詳細な場所の公開は控えようと思います。

池?湿地?のような場所の周りにたくさんのホタルがいて、想像より素晴らしい光景でした。
昼は晴天で気温が高かったのですが、夜は少し下がって湿度も低めだったので、もしかしたらもう少し元気に飛ぶ日もあるかもしれませんが、素敵な写真が撮れました。

光り方が異なるホタルがいましたので、恐らくゲンジボタルとヘイケボタルが混在しているのではと思います。

地元の方と思われる人が2グループほど見に来ましたので、割と知られているようです。
鹿か猪と思われる物音がしてちょっと怖いのと、道路から真っ暗な山道を50mほど入りますので移動にはライトを持っていった方が良いです(あんまりあたりを照らすとホタルには良くないので、足元だけ照らすようにお願いしますね)

星空も見えていたので、星とホタルのコラボも良かったですよ!

来週の6月9日は金谷の大沢集落でホタル観賞会の企画もありますのでそちらも要チェックです!
ホタル観賞会

-写真


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

第5回富津市民花火大会フォトレポート

昨年(2018年7月28日予定)は台風直撃により順延なしの中止という判断となった富津市民花火大会、今年も開催日の2019年7月27日に台風6号が接近するという展開になりましたが、翌7月28日に順延され …

【富津の桜2019】大堀第1号公園

お天気の良い日曜日。少し時期は遅いですが富津のお花見スポットを撮影しました。 第1弾は大堀第1号公園です。 この公園は、10,000平方メートルの敷地をぐるっと囲むように桜の木が並んでおり、満開の時期 …

富津シティロータリークラブの東日本大震災被災地訪問(2022)

毎年ご報告いただいている富津シティロータリークラブから東日本大震災被災地訪問の様子が届きましたので、ご紹介します。

むら塾の夏休み

こんにちは!!東大むら塾2年のかいとです。 最近は気温も下がってきて、もう冬が始まろうかという季節ですね。大学も秋学期が始まってひと月が経ち身が引き締まる思いです。 今回は、この2ヶ月という長い夏休み …

燈籠坂大師の切り通しは人気急上昇中の絶景パワースポット #futtour2017 その2

#futtour2017 御一行が次に向かったのは「灯籠坂大師の切り通し」です。 今まではバイク乗りの方など、一部の方のみにフォトスポットとして知られていましたが最近では異世界な写真が出回ってはとバス …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会