富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

写真

補修工事完了後の富津岬・明治百年記念展望塔

投稿日:2017年4月27日 更新日:

2017年3月まで補修工事が行われていた富津岬の明治百年記念展望塔ですが、ようやく工事が終わり展望台にも登れるようになりました。

おなじみの売店。ん?よこすか海軍カリーパン!?

明治百年記念展望塔の姿。バリケードがなくなってすっきりしました。

柱も綺麗に塗装されて気持ちいいです。

展望台ももちろん綺麗になっています。こんな高いところの作業怖かっただろうな(と、勝手に心配 笑)

明治百年記念展望塔からの眺め

以前から気になっている富津岬先端の侵食。潮の流れが変わってどんどん海岸が狭くなっています。

富津岬北側はマリンスポーツのメッカ!ウィンドサーフィンなどを楽しむ方たちがたくさんいます。この日は海底がグリーンに澄んで見えていてとても綺麗でした。

富津岬南側。富津の海岸線が一望でき、東京湾観音もみえます。

対岸側をみれば、第1海堡・第2海堡がくっきりと見えました。
残念ながらこの日は富士山は見えませんでした。

§

平日でも観光にきているらしい方がたくさん展望台に登っていました。
富士山が見えなかったのでカメラを構えていると富士山の方向を聞かれたりしました。また、雲のない日に訪れて欲しいですね。

スポット情報富津岬・明治百年記念展望塔

〒293-0023 千葉県富津市富津2280

-写真
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2015年もみじロードの紅葉写真&動画

11月も下旬に差し掛かり、寒暖の差が激しくなってきました。富津の紅葉といえば千葉県内でも有数の紅葉スポットとして「もみじロード」が有名で、2年前、昨年と連続で撮影しています。 千葉県内屈指のもみじの名 …

富津写真愛好家協会「富津市制施行50周年記念第7回富津市民花火大会」写真展を開催

富津写真愛好家協会主催による写真展がイオンモール富津を会場に企画され、その第一弾となる「富津市制施行50周年記念第7回富津市民花火大会」の写真展が開催されています。 【F.P.S 写真展】3つの写真展 …

2023年2月23日、金谷小おらが市が開催されました

2023年2月23日(木)天皇誕生日の祝日に、旧金谷小学校で「金谷小おらが市」が開催されました。 公式サイトによりますと、 このイベントを通じて、出店者の皆様含め、お越しいただく皆さまにとって「おらが …

第2回富津市民花火大会2016/動画・写真ギャラリー

第2回富津市民花火大会が無事閉幕いたしました。昨年のおよそ3倍となる約6000発の迫力と、水上花火の巧みな演出によってとても満足感のある打ち上げ花火でした。 すでにFacebookに掲載している写真と …

伎音戯律与主催公演 創作古典舞踊 「末の珠名」フォトレポート

先日、告知させていただきました伎音戯律与主催公演 創作古典舞踊 「末の珠名」が、11月30日(土)に2回公演されました。 伎音戯律与主催公演 創作古典舞踊 SUENO TAMANA 内裏塚古墳伝説「末 …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会