富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

写真

補修工事完了後の富津岬・明治百年記念展望塔

投稿日:2017年4月27日 更新日:

2017年3月まで補修工事が行われていた富津岬の明治百年記念展望塔ですが、ようやく工事が終わり展望台にも登れるようになりました。

おなじみの売店。ん?よこすか海軍カリーパン!?

明治百年記念展望塔の姿。バリケードがなくなってすっきりしました。

柱も綺麗に塗装されて気持ちいいです。

展望台ももちろん綺麗になっています。こんな高いところの作業怖かっただろうな(と、勝手に心配 笑)

明治百年記念展望塔からの眺め

以前から気になっている富津岬先端の侵食。潮の流れが変わってどんどん海岸が狭くなっています。

富津岬北側はマリンスポーツのメッカ!ウィンドサーフィンなどを楽しむ方たちがたくさんいます。この日は海底がグリーンに澄んで見えていてとても綺麗でした。

富津岬南側。富津の海岸線が一望でき、東京湾観音もみえます。

対岸側をみれば、第1海堡・第2海堡がくっきりと見えました。
残念ながらこの日は富士山は見えませんでした。

§

平日でも観光にきているらしい方がたくさん展望台に登っていました。
富士山が見えなかったのでカメラを構えていると富士山の方向を聞かれたりしました。また、雲のない日に訪れて欲しいですね。

スポット情報富津岬・明治百年記念展望塔

〒293-0023 千葉県富津市富津2280

-写真
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

富津のピカピカクリスマス2018開催レポート

告知しておりましたイオンモール富津で開催される初のプロジェクションマッピング「富津のピカピカクリスマス2018」の全日程が終りましたのでご報告いたします。 富津のピカピカクリスマス2018/イオンモー …

含富里(がんぶり)絆の会「竹灯篭の夕べ」2017年の写真(富津市鶴岡)

富津市鶴岡に含富里(がんぶり)という地区があり、毎年竹灯篭のイベントを開催しています。今年は2017年11月11日開催予定でしたが強風のために順延され、11月12日の開催とまりました。 夜に撮影に行く …

もみじロードの紅葉(2018年11月30日の様子)

富津市内の紅葉の名所、もみじロードにもシーズン到来です。 今年は台風による塩害の被害が心配されており、加えて例年よりもかなり遅い色づきということで、「ふれあいウォーク」期間の後半ですが、状況を見てきま …

謎の巨石「姥石」と巨人伝説 #futtour2017 その5

#futtour2017 第5弾です。宮島さんのお昼ご飯でお腹いっぱいな御一行は関地区の「姥石」を見学にやってきました。 湊から県道88号を下ったところで看板があり、道路から少しあるくとこの場所があり …

第2回富津市民花火大会2016/動画・写真ギャラリー

第2回富津市民花火大会が無事閉幕いたしました。昨年のおよそ3倍となる約6000発の迫力と、水上花火の巧みな演出によってとても満足感のある打ち上げ花火でした。 すでにFacebookに掲載している写真と …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会