富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

観る

2022年3月11日に東日本大震災追悼花火in竹岡が開催されました

投稿日:

2018年より開始された、東日本大震災を追悼する打上花火が今年も竹岡漁港で上がりました。

コロナ禍ということもあり、これまではコミュニティセンターで行われていたイベントなどは無く、告知も地域の方に限定的に行われましたので竹岡地区の方々はお家から花火を楽しめたことと思います。

富津っ子では打ち上げ担当の立石煙火製造所さんよりご連絡をいただいておりましたので、花火の写真および動画を撮影しました。ぜひ、見られなかったみなさまにもご覧いただけたらと思います。

フルバージョンの動画です!
風が強くノイズも多いですがよろしければどうぞ!

あの災害を風化せず、防災意識の引き締めのキッカケとして毎年開催が続くと良いなと思います。

富津シティロータリークラブの東日本大震災被災地訪問(2022)

2020年12月11日に東日本大震災追悼花火in竹岡がリベンジ開催されました

東日本大震災追悼花火in竹岡/開催レポート

東日本大震災追悼イベント富津市竹岡2018/3月11日開催

スポット情報竹岡漁港

〒299-1621 千葉県富津市竹岡
0439-67-8203 (竹岡小釣組合 代表豊国丸)

スポット情報有限会社 立石煙火製造所

〒293-0002 千葉県富津市二間塚731
0439-87-0755

-観る
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023年7月22日開催、第8回富津市民花火大会フォトレポート

第8回富津市民花火大会・2023年7月22日、4年ぶりに富津海水浴場で開催 昨晩、富津海水浴場を会場とするのは4年ぶりとなる富津市民花火大会が無事開催されました。例年よりも少なめの2300発、駐車場も …

ナチュラル手作りマーケット pray for TOHOKU vol.8/2019年5月4日開催

GWの定番イベントとなりました、気持ちのよい新舞子海岸・錦海亭でのマーケットです。 今年も富津っ子グッズ販売させていただきます! (2019年5月4日 お店番人員の都合で出店ができなくなってしまいまし …

Tears of Swan × Kouhei Hirose 8月に君津トリックアイで凱旋展示会を開催!

2017年8月18日(金)〜20(日)に君津トリックアイで、氣志團を休学中の白鳥雪之丞氏が手がけるファッションブランドTears of Swanと、富津出身の写真家・広瀬耕平氏の合同展示会が行われます …

【中止決定】第4回富津市民花火大会2018開催概要

【2018/07/26 発表】 【速報】第4回富津市民花火大会2018は中止になりました – 富津っ子 2015年から市民主導となって開催されるようになった富津市民花火大会の第4回が、今年もちょうど1 …

千葉県内屈指のもみじの名所「もみじロード」の紅葉写真

千葉県富津市志駒の志駒川渓谷に沿って走る県道182号線は、およそ10kmに渡って約1000本のもみじが生い茂り、通称「もみじロード」と呼ばれています。地元の方のおもてなし活動として、紅葉の見頃を迎える …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会