富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

観る

2022年3月11日に東日本大震災追悼花火in竹岡が開催されました

投稿日:

2018年より開始された、東日本大震災を追悼する打上花火が今年も竹岡漁港で上がりました。

コロナ禍ということもあり、これまではコミュニティセンターで行われていたイベントなどは無く、告知も地域の方に限定的に行われましたので竹岡地区の方々はお家から花火を楽しめたことと思います。

富津っ子では打ち上げ担当の立石煙火製造所さんよりご連絡をいただいておりましたので、花火の写真および動画を撮影しました。ぜひ、見られなかったみなさまにもご覧いただけたらと思います。

フルバージョンの動画です!
風が強くノイズも多いですがよろしければどうぞ!

あの災害を風化せず、防災意識の引き締めのキッカケとして毎年開催が続くと良いなと思います。

富津シティロータリークラブの東日本大震災被災地訪問(2022)

2020年12月11日に東日本大震災追悼花火in竹岡がリベンジ開催されました

東日本大震災追悼花火in竹岡/開催レポート

東日本大震災追悼イベント富津市竹岡2018/3月11日開催

スポット情報竹岡漁港

〒299-1621 千葉県富津市竹岡
0439-67-8203 (竹岡小釣組合 代表豊国丸)

スポット情報有限会社 立石煙火製造所

〒293-0002 千葉県富津市二間塚731
0439-87-0755

-観る
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

NHKドラマ10「半径5メートル」第6話 黒いサンタクロース(後編)に錦海亭が登場!

先日、サウナ新設のクラウドファンディングを募集していた民宿 錦海亭さんをご紹介しましたが、昨晩放送のNHKドラマのロケ地としてガッツリ映っていましたのでご紹介します! (6)「黒いサンタクロース」(後 …

東日本大震災追悼イベント富津市竹岡2018/3月11日開催

2018年3月11日(日)の夜に、竹岡で東日本大震災の追悼イベントが開催されるそうです。 写真は2016年湊川の灯篭流しの花火 【2018/03/03 更新】 当日のプログラムの最終版が届きましたので …

【富津の桜2019】大堀第1号公園

お天気の良い日曜日。少し時期は遅いですが富津のお花見スポットを撮影しました。 第1弾は大堀第1号公園です。 この公園は、10,000平方メートルの敷地をぐるっと囲むように桜の木が並んでおり、満開の時期 …

夕日が美しい。TVロケも多い新舞子海岸 #futtour2017 その7

#futtour2017 第7弾は東京湾観音から降りてきて、新舞子海岸に向かいました。 ツアーバスが大きすぎるので海岸駐車場までは入れず、鶴峯八幡神社の手前で下車して、下り坂をみんなで歩いていきました …

むらおこしコンテスト2023レポート&金谷小おらが市出店予告!!

こんにちは!東大むら塾新3年生のかいとです。 あっという間に大学生活が半分終わってしましました😭 過去を振り返っても仕方ない、と言いたいところですが今回は楽しかったむらコン2023について振り返ってい …

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会