富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

写真 観る

東京湾観音の中を324段登って天上界から見下そう #futtour2017 その6

投稿日:2017年3月16日 更新日:

#futtour2017 第6弾は東京湾観音にやってきました。

移動中雲行きが怪しくなってきて景色が見えるか不安でしたがなんとか持ちこたえました。

美味しいと評判の甘酒がみなさんに振る舞われ、あったまりながら観音様の歴史を聞かせていただきました。

この後、希望者は観音様の胎内に参拝することに。

後ろから見ても巨大です。

観音様の胎内は階段が324段あり、登り途中に彫刻家の長谷川昴(こう)氏の作品も多数あります。観音様の掌あたりと天上界(宝冠の高さ)は展望台になっています。

さすがに、ちょっと腰が引けます。高所恐怖症の方は間違いなくNGです・・・。

最上階から下を覗くとこんな眺め!人が◯◯のようだ・・・。

周辺が360度見渡せますので、

新日鉄からアクアライン、スカイツリーまで見えます。

方向を変えると、富津岬、第一海堡、第二海堡もはっきりと。
この日は第二海堡から黒煙が上がっているのが気になりました。

多少、雲が多かったですが素晴らしい景色を堪能できました。

§

大坪山の頂上にあり、あたりも暗いので実は夜景も気に入っています。
(ただし、場所柄すごく怖いですw)

お正月の夜には綺麗な星空と観音様のコラボレーションを見ることができました。

東京湾観音

東京湾観音 [千葉県富津市の観光名所] 行楽の安全祈願・ご休憩【無料】

住所: 富津市小久保1588
電話 0439-65-1222

スポット情報東京湾観音

〒293-0042 千葉県富津市小久保1588
0439-65-1222

フッツアー2017シリーズ

§

-写真, 観る


  1. […] 東京湾観音の中を324段登って天上界から見下そう #futtour2017 その6 […]

  2. […] 東京湾観音の中を324段登って天上界から見下そう #futtour2017 その6 […]

  3. […] 東京湾観音の中を324段登って天上界から見下そう #futtour2017 その6 […]

  4. […] 東京湾観音の中を324段登って天上界から見下そう #futtour2017 その6 […]

  5. […] 東京湾観音の中を324段登って天上界から見下そう #futtour2017 その6 […]

「フッツアー2017♥いいね旅」フィナーレは富津岬の明治百年記念展望塔 #futtour2017 その8 – 富津っ子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本を代表するジャズボーカリスト、伊藤君子が、富津でライブ!

ラワンドゥラさんにまた大物アーティストさんがいらっしゃってのライブです!

9月17日、吾妻神社祭礼が行われます(写真募集!)

ちょうど1週間後の9月17日(火)に吾妻神社の祭礼が行われます。 馬だしまつり 吾妻神社は、日本武尊の身代わりとして、走水に入水した弟橘媛の遺品を祭ったと伝えられています。 神霊を馬の上に移して、若者 …

トゥクトゥクサンタとビーチクリーン@富津海水浴場の写真

昨日(2018年12月2日 日曜日)、2018年のトゥクトゥクサンタ クリスマスイベントのスタートとなるビーチクリーンがありましたので参加してきました。 今回も全ての写真を富津っ子サポーター白狐氏より …

KANAYA BASEのウッドデッキが素敵に完成!

先週、久しぶりに海の見えるシェアアトリエ&コワーキングスペース「KANAYA BASE」を訪れた時のこと、建物に入ってすぐあまりの変わり様にビックリしてしまいました! エントランスに板張りの通路ができ …

ナチュラル手作りマーケット pray for TOHOKU vol.7/5月4日開催

こちらも毎年恒例の「ナチュラル手作りマーケット」のイベント情報が入りました!

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会